柔道部紹介
岩倉高校柔道部
男子12名 女子13名
岩倉高校柔道部は元々男子校であった為、男子の歴史は古く、女子は新しい部です。道場は広く、別館にトレーニングルームがありフリーウエイトやマシーントレーニングなどの設備も充実しています。
最寄りが上野駅という交通の便の良さから遠方からの入学も多くあります。(寮の相談可)また、有名選手も出稽古によく訪れ、技の講習や稽古をつけてくださることも魅力の一つです。
男女共に練習をしていますがとても仲が良く、ときには良いライバル関係として切磋琢磨しています。チーム目標はもちろんチャンピオン!3年間『後悔しない柔道生活』を私たちは過ごしています!
月〜金 15:30〜18:45(トレーニングを含む)
土 13:30〜17:00(トレーニングを含む)
祝日 9:00〜17:00(昼休み、トレーニングを含む)
日曜日休み
主な戦績(男子)
2015年 関東高等学校柔道大会 出場(初)
2015年 全国高校総合体育大会東京都予選会 ベスト8
2018年 関東高等学校柔道大会 出場
2019年 全国高等学校総合体育大会東京都予選会 ベスト8
2022年 関東高等学校柔道大会東京都予選会 ベスト8
2022年 関東高等学校柔道大会 出場
2023年 関東高等学校柔道大会東京都予選会 ベスト8
2023年 関東高等学校柔道大会 出場
主な戦績(女子)
2017年 関東高等学校柔道大会 出場(初)
2019年 関東高等学校柔道大会 出場
2019年 全国高等学校柔道選手権大会東京都予選会 ベスト8
2021年 関東高等学校柔道大会東京都予選会 5位
2021年 関東高等学校柔道大会 ベスト8
2022年 関東高等学校柔道大会東京都予選会 準優勝
2022年 関東高等学校柔道大会 ベスト8
2025年 全国高等学校柔道選手権東京都予選会 準優勝
〈幹部〉
総主将 村松 桜來(3年)
出身中学校: 板橋区立上板橋第三中学校
階級:52㎏級
得意技: 背負投
憧れの選手:松本 薫選手
座右の銘: 有言実行
主将 神谷 陽色(3年)
出身中学校:江戸川区立松江第三中学校
階級:100㎏超級
得意技:払腰
憧れの選手:阿部 一二三選手
座右の銘:一年岩をも通す
総括補佐 岡本 紗季(3年)
出身中学校:井之頭学園藤村女子中学校
階級:70㎏級
得意技:内股
憧れの選手:高市 未来選手、飯田 健太郎選手
座右の銘:夢があるから強くなれる
戦績:2023年関東大会東京都予選会63kg級3位、2023年全国高等学校総合体育大会東京都予選会63kg級3位、2023年東京都ジュニア柔道体重別選手権大会63kg級ベスト8、2023年関東選抜高等学校柔道大会東京都予選会63kg級優勝、2023年関東選抜大会63kg級5位、2024年全国高等学校柔道選手権大会東京都予選会63Kg級優勝、2024年全国高等学校総合体育大会東京都予選会63kg級準優勝、2024年国体選考会中堅の部準優勝、2024年東京都ジュニア体重別選手権大会63kg級3位、2024年関東高等学校選抜柔道大会東京都予選会70Kg級優勝、2024年関東高等学校選抜柔道大会70Kg級優勝、2025全国高等学校柔道選手権大会東京都予選会無差別級準優勝